前回の診察時にレントゲンを撮って怪しい箇所があったので先日CTを撮ったのですが…残念ながら再発してました(涙)
覚悟はしていたものの5年以上大丈夫だったので少し安心していた部分もあり結構ショックです。
まだ詳細は決まっていませんが手術することは決定していてあとはどんな手術をするか。 出来るだけ歯を残したいのですが既に結構歯根端切除しているので1、2本は失うことになるのかも‥
前回の診察時にレントゲンを撮って怪しい箇所があったので先日CTを撮ったのですが…残念ながら再発してました(涙)
覚悟はしていたものの5年以上大丈夫だったので少し安心していた部分もあり結構ショックです。
まだ詳細は決まっていませんが手術することは決定していてあとはどんな手術をするか。 出来るだけ歯を残したいのですが既に結構歯根端切除しているので1、2本は失うことになるのかも‥
コメント
SECRET: 0
PASS:
7年も経ってるのに再発ですか。
お察しします。
私は、3年で再発しました。
2017年3月 手術
2020年9月 再発 手術
術式は「反復開窓術」と言うらしく、再発したら摘出を繰り返す感じです。
ドクターからは「極めて再発性が高いが3回手術して完治した人も診てる。一生付き合うことになるが頑張ろう」と言われてます。
お気持ちはよく分かります。
お互い頑張りましょう。
SECRET: 0
PASS:
>EARTHさん
返信遅くなってすみませんm(__)m
過去のレントゲンを遡って見るとおそらく5年前位から再発の兆候があったようです。
骨の再生が止まったと言われたタイミングだった気がします。
しばらくCTを撮っていなかったので少し発見が遅れました。
具体的な術式は言ってくれませんでしたが、私もその反復開窓術というものになるのだと思います。
術後はガーゼを詰めると言ってましたから。
今回は歯を抜かずに済むかどうかが大きなポイントです(笑)
根っこの方は既にかなりカットされてますから。
EARTHさんはまだ再手術から1年経ってないんですね。
そうですね、お互い病気に負けずに頑張りましょう!