今日で手術をしてからちょうど1年になりました。
術後何ヶ月も不自由な生活を余儀なくされたりはしましたが、過ぎてしまえばあっという間ですね(^^)
発病前の状態に完全に戻ることはもうありませんが、今では日常生活にほとんど支障がない状態にはなっています。
一番困るのは歯茎の窪んだ所に食べ物が詰まる位ですね。
手術前日の説明で、1年後にもう1回手術ですと言われていたので、本来であれば今頃2度目の手術だったのですが、それも今のところ予定はなく、本当にラッキーでした。
再手術どころか、開窓でうまく行かなければその時は移殖手術でしたし。
この先、再発して手術ということは当然あるかもしれませんが、おそらく移植ではなく摘出手術で済む可能性が高く、あの時わがままを聞いてくれた最初の担当医の先生には本当に感謝です。
教授の言う通りの術式を選択していたら移殖手術で、今頃まだ歯が10本位はない状態でした。
今の状況は結果オーライではありますが、最良の結果となっていることは間違いないのですから。
コメント
SECRET: 0
PASS:
先日まで濾胞性歯嚢胞という病気で2週間入院してました。治療内容もほとんどエナメル上皮腫と同じなのでこのブログを参考にさせてもらいました。
特にガーゼ交換はこのブログをみて覚悟をしていましたが、入院中は毎日交換していたので辛かったです。
今後は骨の再生で1~2年通院が必要と思いますが同じような病気の方がいると知って勇気をもらいました。
不安なことが多かったので本当にこのブログに感謝しています。
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
Kantoさん、お久しぶりです。私も5月で術後1年になります。3月に受診し、次は6月でレントゲンの予定です。順調と思います。私は虫歯治療にまだ歯科に通ってます。大学病院通いより長くなっちゃいました…
SECRET: 0
PASS:
>こうさん
こんにちは、返信が遅くなってすみません。
ガーゼ交換が毎日だなんて正直ゾッとします、本当に痛いですよねぇ^^;
私は2週間の入院の間で3回しか交換しませんでした。
少しでも誰かのお役に立てたのであればうれしいです。
私も手術前はネット上の情報をかなり漁りましたが、なかなか欲しい情報がなくて不安でした。
濾胞性歯嚢胞は再発は少ないのでしょうか?
エナメル上皮腫は再発率がかなり高いので、私の場合はおそらく一生通院じゃないかなと思います。
骨の再生については、開窓を止めてから開口部が塞がって来るが、半年~1年で動きが止まると言われました。
私は既に半年以上が経過してしまったので、変化があるのはせいぜいあと半年ですね。
本人の不安や苦労と割に、外傷もないですし周りの人に大変さが伝わらなかったりしますよね。
でも、手術直後が一番大変で、あとはよくなる一方と思いますから、頑張って下さい(^^)
SECRET: 0
PASS:
>むーろんさん
こんにちは、返信遅くなり済みません。
手術は1ヶ月位しか違わないのに、レントゲンのタイミングがずい分違いますよね。
私は昨年の11月が術後初めてのレントゲンで、あとは年一と言われてます。
順調だそうで何よりです。
口の中は、摘出跡等に違和感などはありませんか?
ちなみに、歯医者治療ではないですが、私もまだ歯科医院に通ってますよ。
歯医者さんではすっかり常連客のようになってます(笑)
SECRET: 0
PASS:
>cantoさん
私は外来通院は3か月毎、レントゲンは6か月毎といわれてましたが、今度のレントゲンで問題なければ半年ごとの診察でいいかもといわれました。
私の腫瘍は右下顎奥歯で術後下歯槽神経麻痺が残ってます。術直後には痺れはなかったから治るかなと思ってましたが もうすでに1年…治らなかった…
SECRET: 0
PASS:
>む~ろんさん
私の通っている病院は、必要最小限しかレントゲンを撮らない気がします。
私もいずれ、半年おき一年おきになるかもしれませんが、半年おきだと予約出来ないので逆に面倒だなあと思ってます^^;
そもそも、半年も行かないでいたら担当医がいなくなってる可能性すらあるし(笑)
麻痺やしびれについては、先生もずっと気にしてくれてましたが結局現れず、そこは本当に幸運でした。
時間の経過とともに改善はするようですから、時間が掛かっても改善するといいですね。